放置少女の傾国の戦いに変わって
傾城の戦いから傾国の戦いに変更

傾国の戦いがはじまってから数日・・・
正直がっかりした感が・・・満載
というものも、強い同盟は有利になり、
弱小の同盟は不利になるという感じ・・・
以前よりも、ぶっちゃけさらに色濃くなった感じがするのは自分だけ?
課金者たちに有利になる仕様になるのはしかたないのかもしれないんだけどね・・・
いまだによくルールというものはわかっていないところがあるが
群雄争覇みたいにポイント制になってるような感じ
参加できる同盟は16まで
宣戦できる回数に差がでるようになるのは正直つらい
前日の同盟名声ランキングが8位までなら2回できる
9位以下なら1回しかできないのはひどい
お城を守るのも攻めるのも副将の数にも変更があるようになっている
最低2人の副将が必要になってしまった
副将の数が多く同盟員がたくさんいるところは有利になる
無課金や微課金がほとんどの同盟にはかなり厳しい仕様となってしまった・・・涙
古い鯖になるほど過疎化がすすんでいるため、参加者数も激減している現状
参加同盟も少なくなっているため傾城の戦いとあんまり変わらない印象
特にこれで活気がでて参加者が増えるとはとても思えない
2週間ごとに傾国のエリアが変わり、リセットされるみたい
強い同盟と弱い同盟は分けて参加できる群雄みたいにしてくれたらいいのに・・・
というのがぶっちゃけた感想

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません