暑い夜もパジャマを着てねるほうがいい
熱帯夜が続く日にもパジャマが必要な理由
夜寝るとき、パジャマを着ていると暑くて寝れないと思われがちです。
特に熱帯夜が続く日が多くなってきているのですが、ぐっすり眠るために必要なのはパジャマなのでしょうか?それともパジャマを着ずに半裸で寝るほうが快適なのでしょうか?
結論からいいますと、パジャマを着てねるほうがぐっすり眠りやすいのです。
特に暑い夏、寝つきにくいのには体温がなかなか下がらないからという理由があります。
パジャマを着ずにねる寝るほうが涼しそうに感じるのですが、問題は汗をかくことなのです。半裸で寝ているときに、汗をかいていると、汗が吸収されずに肌にたまっていくことになります。
その汗がたまっているために、体温が下がりにくいという状況になります。そのため、暑さでうなされてしまい、目が覚めてしまうということがおきてしまいます。
そのため、汗をよく吸収してくれる素材のパジャマを着て寝るほうが快適な睡眠効果があります。
ただ、パジャマを着るだけではダメなので注意しましょう。必ず汗を吸収してくれる素材を選んで着ることが必要です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません